2017.07.11 Tuesday
Room And Board(11):鵬程万里(11)
妖怪ではない。水棲生物なのに滑空するけど。
春の思ひ出 その11
引き続き、妖怪の町で妖怪探索。
そうか、これが噂の妖怪ウォッチか。(違います)
目玉のおやじ。
「ゲゲゲの鬼太郎」の主要キャラは、複数箇所で目にする事ができます。
目玉のおやじも目にします。
上手い事を言っている様で言っていない好例です。
ねずみ男。
ナチュラルにねずみ男に会える町ってのは、
良い事なんだろうけど羨ましくないな。何故だか。
石見の牛鬼。
これは知らない妖怪でした。
海辺に現れて人を食い殺す妖怪だそうです。
ガチの妖怪でした。
「目玉のおやじ」とか「ねずみ男」みたいなコミカルさが一切無いガチの妖怪。
悪魔くんとメフィスト。
「境港」は、あくまで「水木しげる先生」とのコラボをしている町なので、
「妖怪」に限らず、水木しげる先生の作品がコラボ対象となります。
こちらは、「悪魔くん」のブロンズです。エロイムエッサイム。
あと、「悪魔くん」と「あくまで」が掛かっていますが、
こちらは、上手い事を言っている様で言っていない好例です。二例目。
トビウオ。
そして、「境港」は、文字通り、港町なのです。
申し訳程度の港要素。