2019.02.04 Monday
Tarry(4):ウロウロ(4)
逆に、駅票を一番撮影しちゃっている駅はどこだろうか。やっぱり「博多」かしらん?
胡乱にウロウロ その4
今日の宿泊地へ出発だお 編。
そう言えば、この電光掲示板の「白○1〜7」、「白△1〜12」、
関東や九州では全然見ない表示なので、
最初に見た時は、「通信簿の評価による乗客仕分けかな?」と、
軽くカルチャーショックを受けていました。
小学生時代の通信簿の評価が「良い・普通・もう少し」の三段階評価だったボクでは、
そもそも仕分け対象外となってしまう解釈ですが、
実際のところ、この表示が何を表しているかと申しますと、
その電車に乗りたい場合の並ぶ位置情報です。
これ、割と合理的なアイデアだと思います。
で、ボクが乗る電車はこちら。
関西民に大人気の「新快速」です。
普通列車のくせに、途中駅をぶっ飛ばしまくりです。
「京都」の次の次で「新大阪」ですからね。
実質、新幹線みたいなものじゃないのか。これは。
という訳で、「京都」を出発です。
さよなら京都。マンガの思い出しかないけど。さよなら京都。
マンガの思い出と言うか、「からくりサーカス」の思い出の街。京都。
で、サクッと「姫路」に到着。
以前は、この「姫路」の写真を撮り忘れていたので、
これが「姫路」のファーストフォトです。
感慨深い様で、かなり浅いです。感慨。
駅の出口から真正面に見えた、夜に浮かぶ姫路城は鼻血が出る程カッコ良かったです。
写真より実物の方が5兆倍はカッコ良いので、
皆も見に行った方が良いと思います。オススメ。