長野電鉄。愛称は「長電(ながでん)」だそうです。「ちょうでん」じゃないのか。
ダンガン踏破 その9
長野市から移動。
駅名が潰れてしまっている安定の腕の悪さですが、
善光寺の最寄り駅である、長野電鉄「善光寺下」駅から移動です。
パッと見、地下鉄の駅っぽいですが、厳密には「地下区間もある路線」です。
何が違うのかと問われても、ボクは風の中で微笑むしかできません。(そして風は冷たく寒い)
写真を撮影しようとしたら、清掃作業員の方とうっかりお見合い。
「先に通って下さい」「先に撮影して下さい」「どうぞどうぞ」「どうぞどうぞ」みたいな。
そういう葛藤をこの写真から読み取って頂きたいですね。無理難題。
なお、「善光寺下」駅単独で見れば、地下鉄と何ら変わりはないものの、
長野電鉄自体は、あくまで地方都市路線の一つである為、
大都市圏の地下鉄とは大きく違う箇所がありまして、それは、
2両編成です。
写真のフレームに収まる地下鉄は、流石に初めてでした。